DIARY
 9月20日(土)

今朝は、昨日よりマシな目覚め。ワクチンAを注射。昨日の夕方、兄から電話があって、今日から一家で鹿児島に帰省するので、ジジの晩御飯がないとの事。買い物に行ったついでに、会社に寄ってジジに聞きに行った。そしたら自分で適当に食べると言うんだけど、とりあえず今日のところは夕方にちょっとご飯を持って行く事にした。昨日貰った薬は1日3回なので、お昼にアトムに飲ませなくてはいけない。カプセルなのでちょっと難しそう。ヨーグルトを買って来たけど、苦い薬らしいので、今日はプリンに混ぜてみる事にした。そしたら、ちょっと食べただけで拒絶。(>_<) んー、薬がぁ〜。仕方ないので今日は諦めた。薬を開始したけど、相変わらず痛そうにしてる。夕方、ジジに届けに行く時に、アトムに「会社に行くけど、アトムも一緒に行く?」って言ったら、速攻で立ち上がった。ジジに届け、会社の近くをお散歩して、ついでに会社の女性陣に久々にご挨拶をした。刺激になるかなぁ・・・と思ったら、やっぱりアトムはうれしそうだった。晩御飯は残り少しのところで、いらない・・・と。食欲が頼みの綱なのに。ちょっと物を食べにくくなってきてるような気がする・・・。
 9月19日(金)

今日は、アトムの目覚めはイマイチ。旦那のお休みで6回目の温熱療法の日。いつもお出掛けするよ〜と言うと、立ち上がってたのに、今日は反応悪し。起こして起こしてようやく立ちあがった。いつものように10時過ぎに到着し、受付を済ませて車で待機。結局呼ばれたのは11時前。今日は元気がない事。昨日、ギャンギャン言ってた事を話し、ガンの疼痛の薬を飲んでみる事になった。12時半頃終了。今日は姫路のイオンに寄って、中華を食べて、買い物をして帰路へ。
 9月18日(木)

朝、ジジが新米を持って来てくれた。実家の稲刈りはいつの間にか終了していた模様・・・。昨日、お米買っちゃったけど〜。(>_<) 今日はワクチンBを注射。お昼前にアトムの薬を貰いにかかりつけに行って、買い物に行って、ジジに届けて帰宅。昨日、ギャンギャン言わなくなった・・・と思ったのに、今日は何度かギャンギャン。私が手に持っていたおやつを食べようとした時に、首を大きく動かして痛かったみたい。あ〜。やっぱり無理をさせないようにしなきゃだわ・・・。落ちた物を拾うのは少し前から無理みたいだし。
 9月17日(水)

今日は特に変わった事もなく、一日終了。アトムは寝てる事が多いから、何か刺激がないかなぁ・・・と思うけど、首に衝撃があると良くないだろうから、遊ぶ事も出来ないしねぇ。一時期に比べると、ギャンギャン言わなくなったかも。24時間ずっとそばにいる訳じゃないから、正確な事はわからないけど、今日は1回だけ「今、痛がった?」って思ったくらい。神経の圧迫が、少しでも和らいでいるのならいいんだけど。
 9月16日(火)

今日もまあまあ快調なお目覚め。今日は旦那のお休みで、アトムの5回目の温熱療法の日。朝、ワクチンAを注射。播但道って、通勤割引があるんじゃなかったっけ?・・・と今更ながらに気がつき、9時までにETCで通過したらいいのかも・・・と、急いで出掛けたけど、ゴミ出ししたりしてたら、9時2分に通過。あー残念。病院には10時過ぎに到着して、受付を済ませ、アトムのトイレをしていると、もう呼びに来てくれて診察室へ。様子などを話し、丸山ワクチンを始める事を報告。車に戻り、11時半前に待合室で待機。やっぱり今日も12時を過ぎてから出て来た。(^_^;) 点滴をしているから、どうやらシーが近いらしく、外に出てすぐにシーをさせようとしたけど、寸でのところで間に合わず。(>_<) でも、今日はシートの上だったのでセーフ。(苦笑) そして、人間のランチへ。今日は沖縄料理の「まかない屋らふ亭」へ。サクッとランチを食べて、スーパーで買い物をして、帰路へ。途中、アトムのお散歩に寄ったPAで、通勤割引の看板を見たら、横に小さい字で出口通過って書いてあった。だったら通勤割引なんて無理なのでした・・・。
 9月15日(月)

今日は旦那が早く出勤するので、早起き。久々に暗いうちから起きた。アトムもいつもより1時間くらい早くお散歩。結構すっきり起きたかな。朝、ジジがお裾分けを持って来てくれたので、アトムもご挨拶。でも午前中は落ち着かない様子で、なかなか寝ない。痛いのか?元気なのか?良くわからない感じ。11時を過ぎてようやく寝始めたので、そーっと買い物に。またまたジジのお昼ご飯が無いので、ほか弁を買って2人分届けた。午後からバラの夏剪定の続きやら。蚊取り線香を焚いていたのに、蚊に刺された。(-_-;) ここんとこちょっと外で作業するたびに、蚊に刺されてばかり・・・。種まきしたビオラが発芽してきた♪ 
 9月14日(日)

1日おきに注射をする事にしたので、旦那がいる朝のうちにワクチンBを注射。注射器を持ってるのを見られたので、アトムはちょっと警戒していたけど、特に痛がる事もなく終了。お昼に買い物に行って、ジジに頼まれた物を届けて帰宅。1日があっと言う間だと思っていたのに、最近は1日が長い。
       
 9月13日(土)

今日は幼馴染みのNとランチ。迎えに行って、台湾料理の「四季紅」でお昼を食べて、買い物をして、ジジに届けて帰宅。Nがまた夏野菜を色々持って来てくれた。そこからいつものように我が家でおしゃべり。夕方、一緒にアトムのお散歩に行くと、Nが一緒なのでテンション上がっていたのか、早くから箱乗りで、いつも以上に歩いたアトム。(^^) 今回は我が家からそのまま東京に帰るので、7時頃までいて、駅まで送って行った。今度、Nが帰省してくる時まで、アトムが元気でいられるかな・・・なんて、ちょっとしんみりしてしまった。
       
 9月12日(金)

今朝は雲海で空は真っ白。その後、いいお天気になりました。朝、かかりつけに電話をして、丸山ワクチンを開始したい旨を伝え、夕方に貰いに行く事になった。使用方法のレクチャーを受けて帰って来た。人間は週3回と言われてるけど、それは病院の都合なので、1日おきでもいいらしい。旦那の帰宅後、旦那にアトムに話しかけて貰いながら、無事お尻にワクチンAを注射完了。痛がる事もなく、全く反応なし・・・なくらいでちょっと拍子抜け。
       
 9月11日(木)

今日は旦那のお休みで、アトムの4回目の温熱療法の日。いつものように病院に行き、今日は比較的駐車場の車が少なくて、10時半になる前に呼ばれた。まずは問診。今回は痛み止めの話を聞いた。今後、痛みが酷くなった時の事など。K動物病院では麻薬の免許を持っておられるみたいで、モルヒネのパッチも使用可能との事。かかりつけでは無理なので、ちょっと安心。アトムを待ってるうちに雨が降り出し、あちゃ〜だったけど、しばらくして止んだ。始めるのがちょっと早かった割に、やっぱり12時過ぎてから終了。そして次は、人間のランチ。今日は「洋食屋 料理番」へ。ランチのマダムでいっぱいだった。(笑) 途中アトムのお散歩をしながら帰り、買い物をして帰宅。

#近すぎて撮れなかった。(^_^;)